オメガルビー マボロシ山 出現ポケモン どくづきもここで!アルファサファイア
むげんのふえを使い、
メガラティアス/メガラティオスに乗って、
行ける「マボロシのばしょ」。
その中の「マボロシやま」の、
出現ポケモンをまとめてみた!
わざマシン、「どくづき」も、
ここで入手できる!
マボロシやまで出現するポケモン
やまのマップは、
全部で8マップ。
出てくるポケモンや、道具で、
どのマップか、把握できるので、
参考にして欲しい!
マボロシ山マップ1
【出現ポケモン】
・ドンファン
・フォレトス
・コロトック
・キリンリキ
【アイテム】
げんきのかたまり
マボロシ山マップ2
【出現ポケモン】
・ドンファン
・フォレトス
・コロトック
・オドシシ
【アイテム】
タウリン
マボロシ山マップ3
【出現ポケモン】
・ドンファン
・フォレトス
・コロトック
・ワシボン
【アイテム】
技マシン84:どくづき
スポンサードリンク
マボロシ山マップ4
【出現ポケモン】
・ドンファン
・フォレトス
・コロトック
・バルチャイ
【アイテム】
あかいかけら
マボロシ山マップ5
【出現ポケモン】
・ブビィ
・ヒヒダルマ
【アイテム】
タウリン
マボロシ山マップ6
【出現ポケモン】
・ムンナ
・ネイティオ
・ポリゴン
・ゴローン(いわくだき)
・イワパレス(いわくだき)
【アイテム】
かいふくのくすり
マボロシ山マップ7
【出現ポケモン】
・タブンネ
・ピンプク
・モンジャラ
・ゴローン(いわくだき)
・イワパレス(いわくだき)
【アイテム】
キトサン
マボロシ山マップ8
【出現ポケモン】
・ゼブライカ
・エレキッド
【アイテム】
あおいかけら
ネット上の反応
メモ:ペリッパー(波乗りしてればどこにでも居る)、ヤミラミ(石の洞窟、空の柱、目覚めの洞窟、チャンピオンロード)、アブソル(120番道路)、ピンピク(マボロシ森、マボロシ山)、しあわせたまごはペリッパーが無難かな
— 森野 熊@クマ・フロンタル (@kuma_morino) 2014, 12月 3
マボロシ山?っていう所を前に見かけた事があって、前はワシボンを捕まえたのだけど(怖くなって帰っちゃった)、今日またマボロシ山に行ったらエレキッドとゼブライカが出た。さては日替わりか、それとも通信か…?
— けもなー@OR (@kemonar) 2014, 12月 1
マボロシ山?っていう所を前に見かけた事があって、前はワシボンを捕まえたのだけど(怖くなって帰っちゃった)、今日またマボロシ山に行ったらエレキッドとゼブライカが出た。さては日替わりか、それとも通信か…?
— けもなー@OR (@kemonar) 2014, 12月 1
オメガルビー マボロシ山 出現ポケモン どくづきもここで!まとめ
・まぼろし山のマップは8種類。
・まぼろし山には、
わざマシン「どくづき」が、
手に入るマップもある!
マボロシ山は「バルチャイ」、
「コロトック」がでるのが、
個人的に嬉しいポイント!
クレセリアのいる、
ゆみなりの島、
早く解禁されないかな!
他のマボロシの場所はこちらをどうぞ!↓
■マボロシのばしょ 出現方法/条件