ジムリーダー ツツジ戦 いあいぎりも入手! オメガルビー/アルファサファイア
ポケットモンスターオメガルビー/
アルファサファイア(ORAS)の、
最初のジムリーダー戦!
カナズミシティの、
ツツジとのバトル!
いわタイプのポケモンで、
攻めてくる!
「いあいぎり」、
「がんせきふうじ」もここで、
入手できる!
ツツジが出してくるポケモン
最初のジム戦は、
カナズミシティのジムリーダー、
ツツジ。
いわタイプのポケモンなので、
最初の御三家選びで、
みずタイプの、
ミズゴロウを、
選んでいると楽勝。
逆にほのおタイプのアチャモだと、
やや苦戦する。
手持ちポケモンの、
推奨レベルは13~15。
一戦目:イシツブテ(Lv12)
使用技:
たいあたり
まるくなる
いわおとし
がんせきふうじ
二戦目:ノズパス(Lv14)
使用技:
たいあたり
かたくなる
いわおとし
がんせきふうじ
【攻略ポイント】
とくせいに、
「がんじょう」があるため、
一撃で倒せない場合が多い。
スポンサードリンク
一戦目のジム戦ということで、
レベルも低く、
苦労はないだろう。
ややがんせきふうじの、
ダメージが大きいので、
HPが黄色ラインのときに、
くらわないように。
きずぐすりを10個ほど、
もって行けば倒せる。
また、ツツジは、
ポケモンの体力が少なくなると、
1回だけきずぐすりを使ってくる。
【クリア報酬】
・ジムバッジ:「ストーンバッジ」
(Lv20までのポケモンが言うことをきくようになり、
秘伝技「いあいぎり」が、
フィールド上で使えるようになる。)
・もらえるどうぐ:わざマシン39「がんせきふうじ」
・しょうきん:1680円
「いあいぎり」入手場所
カナズミシティの東側の民家で入手できる。
[ad#am-f]
ジムリーダー ツツジ戦 秘伝技「いあいぎり」わざマシン「がんせきふうじ」も入手!まとめ
・最初のジムリーダー戦。
・手持ちポケモンはレベル13~15あると良い。
・いわタイプがメイン。
・秘伝技「いあいぎり」、
わざマシン「がんせきふうじ」がもらえる!
最初のジム戦ということで、
そこまで苦労はないと思います。
ツツジ、こんなに、
可愛かったっけ(笑)
大分絵柄が変わって、
かわいらしくなりましたね^^
彼女の魅力を、
再確認できましたw