ポケモンGOのアップデートが終わらない時の対処法
ポケモンGOのアップデートが終わらない、進まないといったことはありませんか。
早くポケモンを探しに外にいきたいのに、アップデートが終わらないとやきもきしますね><。
今回はポケモンGOのアップデートが終わらない時の対処法をまとめました。
ポケモンGOのアップデートが終わらない時の対処法
ポケモンGOのアプリのアップデートが終わらない一番大きな原因は、スマホの空き容量がないことです。
容量が少なくなってくると、アップデートが終わらないだけでなく、スマホの動作そのものが非常に遅くなってしまいます。
容量が足りなくなる原因と容量を確保する方法は以下のとおりです。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
1.未アップデートアプリがある→アップデートしておく。
アップデートをしていないアプリは、アップデートを済ませましょう。
※一度に複数のアプリをアップデートすると重くなるので、1~2本ずつアップデートしましょう。
使わないアプリは削除することで、更に容量が空きます。
アプリの削除方法はandroid/iphone設定→アプリ一覧→削除したいアプリをタップで削除できます。
2.画像や動画データが多い→不要なデータを削除する。
カメラで気軽に撮影できるため、知らないうちに画像/動画データはスマホの容量は膨大な容量になっている場合があります。
不要な画像データ/動画データはこまめに削除する癖をつけましょう。
スマホのスムーズな起動や動作にも役立ちます。
3.スマホ本体のバージョンを更新していない→最新の状態に更新する。
本体のバージョンが旧バージョンのままだとアプリのアップデートが極端に重くなり、終わらなくなる場合があります。
アップデート前に、本体のバージョンが最新かどうかを確認し、最新でない場合はアップデートしましょう。
※アップデートの前に十分に充電しておきましょう。
4.通信環境が不安定→安定した通信環境下でアップデートする。
通信環境が不安定だとアップデートが終わりにくくなるだけでなく、データ破損の原因になります。
アップデートするときは、安定した通信環境のもとで行いましょう。
5.ゲーム自体のサーバーの問題→安定を待つ。
公式のゲームサーバーは2016年8月現在、混み合っている状態が続いています。
昼から夜のユーザーの行動時間帯は特にアクセスが集中し、より不安定です。
対処法として、アクセスが少ない時間帯(夜中や朝方)にアップデートしてみるのがおすすめです。
ポケモンGOのアップデートが終わらない時の対処法まとめ
- スマホの容量が足りないとアップデートが終わりにくくなる。
- 不要なアプリ、写真、画像の削除で容量確保ができます。
- スマホのバージョンは常に最新の状態に更新しましょう。
- サーバーが比較的すいている時間帯を狙ってアップデートを心がけてみましょう。
アップデートが終わらないとき、まず容量の確認と、スマホのバージョンを確認してみましょう。
容量が足りないとアップデートが遅くなり、最悪とまってしまいます。
これを読んで解決できたら嬉しいです!