【ポケモンGO】バディシステムの詳細と実装日予想!アメが歩いてもらえる!
ポケモンGOの次期アップデートで新システム「バディシステム」の実装が決定!
また歩いた距離に応じてアメがもらえるようになるようです。
これが実装されれば、ポケモンを捕まえるだけでなく、歩くことでもアメがもらえるので、かなり育てやすくなります!
今回は、気になるバディシステムの詳細と、実装日の予想についてまとめました!
バディシステムの詳細
※まだ未実装なので一部実際の実装の仕様と異なる場合があります。
「バディシステム」とは、手持ちから選んだポケモン(1体)と一緒にフィールドを歩けるシステム。
歩いた距離によってそのポケモンの進化/強化に必要なアメが手に入ります。
サトシ&ピカチュウの気分を味わうことができ、なおかつアメがゲットできる!
これは嬉しい良システムと言えるでしょう!
アメを貰うための距離は、既に実装されている「タマゴの孵化装置」と同じようです。
スポンサードリンク
連れ歩き方を選べる!
バディポケモンはサイズが定義され、「中・大・飛行・肩乗り」という分類があります。
フィールド上を一緒に歩く、近くを飛びまわる、肩に乗った状態で表示されるようです。
ピカチュウのように肩に乗せたり、ピジョンやヒノヤコマのように周りを飛び回ったりと、ポケモンのイメージにあわせた連れ歩きができるようです!
バディシステムの実装日予想
バディシステムの実装日は現在のところ判明していません。
最新バージョン0.35.0から追加されているシステムではあるものの、まだ開放されていないシステムです。
おそらく次のアップデートのときに実装される可能性が高いです。
予想として9月中~10月中と比較的近い時期になるのではと予想します!
実装され次第、詳細を紹介します!
【ポケモンGO】バディシステムの詳細と実装日予想!アメが歩いてもらえる!まとめ
- ポケモンを連れて歩ける「バディシステム」の実装が決定。
- 手持ちポケモンを連れ歩くことができ、距離に応じてアメももらえる!
- 既にシステムは存在しており、実装日は近い可能性が高い。
サトシ&ピカチュウになりきって楽しむことができ、アメももらえる嬉しいシステム「バディシステム」!
実装日はまだ未定ですが、決まり次第特集します!